
2007年05月26日
記録会
息子が、所属するY中サッカー部では、定期的に記録会を実施しているらしい
先日行われた記録会は、5.145Km(これで中距離らしい)なんで、中途半端な距離かというと、学校の
外周が、735m×7周だからそうだ
息子は、記録26分で、
中1年生15人中3位^^満足しているかと思いきや、そうでも無く、風邪で体調が悪かったとの事!確かに前日の部活は、風邪
で見学している***でも・・・記録が早い遅いとか順位が何位とかでは、無く、現状に満足せず、さらに上を目指そうとする姿勢が、親としては、うれしい
やはり、50人余の部員の厳しい競争の中で、日々成長し強くなっているような気がする。最近、息子にかける言葉が、小学校年代とは、違っている事にふと気が付いた。小学校年代は、「もっと積極的に・もっとがんばれ」から、今は、「きつかったら休めよ・自己管理が大事だよ」に変わってきている。これも親子の成長のひとつのステップなのか?・・・・・・ま。難しい事は、後で考えるとして
明日は、宇栄原小学校8時集合、宇栄原FC・浦添中学校他と練習試合の予定。しばらく子離れは、出来そうにないな~~^^

外周が、735m×7周だからそうだ

中1年生15人中3位^^満足しているかと思いきや、そうでも無く、風邪で体調が悪かったとの事!確かに前日の部活は、風邪
で見学している***でも・・・記録が早い遅いとか順位が何位とかでは、無く、現状に満足せず、さらに上を目指そうとする姿勢が、親としては、うれしい


Posted by ga-na at 00:07│Comments(2)
この記事へのコメント
初めまして☆
素敵なパパさんですね〜!!
こんなにいつも自分の事を見守ってくれるパパがいるから
息子サンも頑張れるんだと思いますよ〜!!
もちろん頑張りすぎは心配ですけどね(^_^;)
でもこんな仲良し親子がいるって思うと嬉しくなるので
また時々スーミーしに来ますね〜♪
素敵なパパさんですね〜!!
こんなにいつも自分の事を見守ってくれるパパがいるから
息子サンも頑張れるんだと思いますよ〜!!
もちろん頑張りすぎは心配ですけどね(^_^;)
でもこんな仲良し親子がいるって思うと嬉しくなるので
また時々スーミーしに来ますね〜♪
Posted by けぃ☆ at 2007年05月26日 14:41
けぃ☆さん、コメントありがとうございます。ほんとは、子離れできない父親が
実態かも?です。今後ともぜひのぞいて下さい^^
実態かも?です。今後ともぜひのぞいて下さい^^
Posted by ga-na at 2007年05月26日 18:34