
2008年03月03日
いつの間にかアクセス10,000人(回)突破^^
先週の土曜日から風邪で、体調を崩し、なかなか更新できないでいたら・・・・いつの間にやらアクセス10,000突破^^
中学年代のブログを始めて、約10ヶ月での達成
特に宣伝しているわけでは、なく、ごくごく身近な方への近況報告のつもりで、始めたのですが、最近では、色々な方から声をかけて頂く機会も増え、うれしく思います。本当にありがとうございます^^10,000突破記念を考えていたのですが、こういう状況ですので、次の20,000アクセスにご期待を
話は変わりますが、土曜日の午前中は、北谷町の米軍基地内で、久々の1年生だけの練習試合が、ありました。相手は、ディプロマッツU-13、@25分×4本 結果は、良く見ていないので、わかりませんが、多分3勝1分
帰りにデカサイズのピザもご馳走になり、選手も本当に楽しそうでした。
今度、入学する新一年生も参加してくれて、これからの約1年半たくさんの楽しい思い出が出来そうな気がします。
選手は、その後、曙小に移動し、今度は、2年生を相手にエンドレスの紅白ゲーム(ここで自分は、リタイア)息子の帰宅は、午後7時頃(本当に休日は、サッカー漬け)3月のスケジュールも選手にとって、厳しいものになりそうです。那覇市長杯の決勝に中体連の地区シード権大会に大分での、九州大会出場・・・・
選手のみなさんは、体調に気をつけて頑張って欲しいと思います。
PS・九州大会出場に際し、資金造成にご協力頂いた皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます^^良い結果を報告できるように頑張りますので、今後共、宜しくお願いいたします。・・・お米券もう少しあります・・宜しくお願いします。^^
中学年代のブログを始めて、約10ヶ月での達成


話は変わりますが、土曜日の午前中は、北谷町の米軍基地内で、久々の1年生だけの練習試合が、ありました。相手は、ディプロマッツU-13、@25分×4本 結果は、良く見ていないので、わかりませんが、多分3勝1分

今度、入学する新一年生も参加してくれて、これからの約1年半たくさんの楽しい思い出が出来そうな気がします。
選手は、その後、曙小に移動し、今度は、2年生を相手にエンドレスの紅白ゲーム(ここで自分は、リタイア)息子の帰宅は、午後7時頃(本当に休日は、サッカー漬け)3月のスケジュールも選手にとって、厳しいものになりそうです。那覇市長杯の決勝に中体連の地区シード権大会に大分での、九州大会出場・・・・

PS・九州大会出場に際し、資金造成にご協力頂いた皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます^^良い結果を報告できるように頑張りますので、今後共、宜しくお願いいたします。・・・お米券もう少しあります・・宜しくお願いします。^^
Posted by ga-na at 22:55│Comments(0)