てぃーだブログ › SKIP@SKIP › ハンドルネームの由来

2008年11月05日

ハンドルネームの由来

ハンドルネームの由来

どうでもいい話ですが・・・・このブログパソコンのハンドルネーム 「 ga-na (ガーナ) 」 は、実は、自分が小学校2年生から呼ばれているニックネームで、30年以上の付き合いになります。その由来には、色々な説があります。
①姓を逆に読んだ(解る方は解る) ②小学校2年生の時に書いた「チョコレート」という詩が、コンクールに入賞したから!!
③色が黒くアフリカ人のようだから!!
多分、正解は、②番だと思いますヒミツ中学・高校時代の同級生には、本名を知らない奴もいます。・・・・すいません・・・・・どうでもいい話です。・・・・興味のない方は、スルーしてください。
この間の夜、ヤンチャな青春時代を一緒に過ごした、同級生と久しぶりに飲みましたカクテル一瞬で、その時代にワープできて、本当に楽しかったな~オリオンビール缶因みに写真右側が、高校3年生の時に一緒に新宿歌舞伎町に遊びに行ったT君・・・そして、左側は、高校時代一緒にバイクで、遊んだ I君です。現在の紳士のイメージが崩れるかな?・・・・違うか?
両君とも、これで約束を果たしたので、コメントよろしく!!以上***どうでもいい身内の話でした。すいませんゴーヤー

PS・模合のメンバーに独身者がまだ4名います。誰かいい人いませんかね?よろしくお願いします。余計なお世話か?



Posted by ga-na at 23:19│Comments(1)
この記事へのコメント
遅くまで盛り上がったみたいですね!
残念ながら私は、参加できませんでした。
T君久しぶりでしたが、元気でしたか?
今度、模合で話聞かせて!
Posted by とうま at 2008年11月06日 08:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。